仲介の繁忙期|賃貸の優良物件が集まる時期とは? | 千代田区,港区,中央区周辺の不動産をお探しなら株式会社和不動産にお任せ下さい。

03-5256-6660

営業時間10:00~19:00定休日年末年始/GW/夏季休業

日記
仲介の繁忙期|賃貸の優良物件が集まる時期とは?

不動産業界の「繁忙期」とは?

理想の賃貸物件を探している中で良く聞こえてくるのが「繁忙期」という言葉でしょう。

 

この記事では季節ごとのお部屋探しの違いを解説いたします。 不動産仲介の現場で、年間を通して賃貸物件の動きが激しいと言われる「繁忙期」は1月くらいから3月までの期間のことです。

 

就職・転勤や就学などの新生活の準備で、新居を探す社会人や学生の方がこの時期に集中するのですが、主にこれは単身者暮らし向け物件の動きです。(4月以降になると新婚ファミリー向け物件が動き始めるので、物件によってはこの「繁忙期」が変わります)

 

お部屋を探すタイミングはメリット、デメリットを比較した上で動きましょう!

 

 

【1月~3月】物件は早い者勝ち!思い立ったら即行動

もしお客様がこの時期にお部屋探しをする事になったら、先伸ばしにせずにすぐ行動に移しましょう。

 

繁忙期は入学や卒業、就職などが重なり新生活を送る人が増えるために需要が高まり、人気物件の争奪戦です。

 

最近ではスマホで物件情報を見る人が多いため、沢山の条件にヒットするような人気のある物件はそれだけ多くの人の目に留まります。そのため自分が「いいな」と思った物件には、他にも「いいな」と思っている人が何人もいる可能性があります。

 

企業にとっても、賃貸物件を紹介しようと躍起になる時期ですが、無料で利用できるポータルサイトに優良物件が掲載された途端、先客がいたということも珍しくはありません。また物件の対応や部屋探しのリフォームなどが最も忙しい時期になります。そのためサイトなどで頻繁に新着の物件がないか調べることで、新しい物件に出会える可能性もあります。

 

春からの入居を希望する人が多い一方で、入居者が退去することも多くなるため、非常に入れ替わりが激しい時期です。この事がお客様に与える影響として、バタバタしている事で、一人一人に割ける時間が少ないため十分な交渉ができない場合があります。

 

そのためサイトなどで頻繁に新着の物件がないか調べることで、新しい物件に出会える可能性もあります。

 

さらに引っ越しの料金も上がりやすい時期になります。場所に限らずどの地域でもこの料金はあがるため、それも考慮した計画を立てておく必要があります。

 

 

【4月~8月】物件探しの穴場時期

繁忙期が終わり、不動産仲介業者もお客様も動きがある程度落ち着いてくる時期。しかし、1月~3月に希望の部屋が見つからなかった人などが部屋探しを継続していることもあります。

 

5月6月はお部屋探しされるお客様も少なく、一人一人のお客様にじっくり時間をかけられる為、家賃相場などの条件の交渉もしやすくなります。自分に合う物件が見つかれば、一番得するのがこの時期です。

 

7月~8月は、年間を通して一番落ち着く時期で、閑散期とも言われます。お盆の時期などにわざわざ引っ越しを考える人もいなく、引っ越しの作業をするには暑い時期です。そのためこの時期に希望の物件さえ見つかれば春よりお得に購入できます。そのため不動産仲介業者も1人ひとりにより丁寧に対応してくれるのではないでしょうか。

 

 

【9月~12月】物件が充実してくる

10月は異動がある時期なので、シングル~ファミリータイプの物件が動きます。

 

繁忙期に比べると少ないですが、賃貸業界では秋商戦といわれる時期で、物件数が充実してくるのが特徴です。気候も安定している為、内見に出かける等じっくり丁寧な方法で不動産業者と相談・お部屋選びができます。

 

一方で年末にかけては部屋探しをする人は減ります。この時期は不動産仲介業者は次の春に向けて情報収集に力を入れます。そのため物件自体はまだないが、物件の情報が充実してくるのがこの時期になります。

 

では優良物件が多くある時期はいつなのでしょうか? 優良物件を探すにはたくさんの物件を比較する必要があり、時間がかかります。そのため、引っ越しの数カ月前から優良物件を探し検討する必要があるのです。

 

よくあるのが完璧な物件を探し続けて結局見つからなかったということがあります。物件を選ぶ前に必要な条件の優先順位を立てて優良物件をさがしましょう。

 

そこで優良物件が見つかる時期は1月から3月にかけてではないでしょうか。なぜなら、この時期には不動産仲介会社が集めてきた物件が多く出回り、新生活準備のため退去する人が多いので市場に優良物件が出回りやすいからです。

 

また、4月上旬から中旬にかけても優良物件が見つかることも考えられます。3月下旬に退去した物件をクリーニングやリフォームをして入居できる時期になるからです。そのため通常の時期より優良物件の空き情報がおおくなるのです。

 

 

いかがでしたか? この記事では、季節ごとのお部屋探しの注意点を簡単にお伝えしました。

 

今後の物件探しのコツは賃貸の「繁忙期(入れ替わりが激しい時期)」のことも頭にいれながら、ネットでもくまなく探すこと。これらを参考に、ぜひ、お気に入りの部屋で新生活を始められるといいですね♪

投稿日:2019/01/10   投稿者:吉野 徳子