日記
マイソクで不動産賃貸の基礎知識がわかる
マイソクとは、もともとは「マイソク」という会社が配布していた募集図面のことです。現在では業者間で流通する募集図面も総称して「マイソク」と呼ばれています。マイソクはお客様の情報源だけでなく、お客様を紹介してくれる仲介業者さんの情報源でもあります。この1枚に不動産賃貸の物件の情報が詰め込まれています。
◇建物 編◇
RC・・・鉄筋コンクリート造
SRC・・・鉄骨鉄筋コンクリート造
壁芯・・・柱や壁の厚さの中心を基準にして測った面積のことです。
ベランダ、ロフトは専有面積には含まれません
◇賃貸条件 編◇
敷金・礼金・・・敷金は、不動産賃貸物件を借りるにあたって、大家さんに対して預ける「担保」としての目的があります。 退去時まにルームクリーニング代を差し引いた金額が返金されます。 一方、礼金とは、賃貸借契約時に大家さんに対して支払う「お礼」なので、一切の返金はありません。
保証会社・・・連帯保証人の代わりに、家賃の保証をしてくれる会社です。口座振替がセットされている会社だと「うっかり振込み忘れた」がなくて安心です。
◇物件情報 編◇
駅からの距離「徒歩○分」・・・実際に歩く訳ではなく、80mを1分として計算しています。基準はハイヒールの女性が歩いた平均だそうです。
ロフト・・・部屋ではなく「小屋裏収納」です。
納戸・・・床面積の1/7以上の大きさの窓が付いていないと居室と表記できません。
バルコニー・・・厳格な規定はありませんが、一般的にはバルコニーは2階以上で外に張り出した屋根がなく手すりがある所とされています。
ベランダ・・建物外に張り出た屋根付きの所。
投稿日:2019/02/11 投稿者:吉野 徳子