日記 2020年10月 | 千代田区,港区,中央区周辺の不動産をお探しなら株式会社和不動産にお任せ下さい。

03-5256-6660

営業時間10:00~19:00定休日年末年始/GW/夏季休業

日記一覧

「住んでみたいこんな街」では東京暮らしを検討中の方に向けておすすめの物件や街の雰囲気を紹介しています。今回は「人形町」駅の暮らしやすさについてご紹介します。

◆「人形町駅」周辺ってどんな街?

東京メトロ日比谷線と都営浅草線の2本の乗り入れ路線がある人形町駅は、新宿まで電車で片道約30分という立地にあります。
下町という雰囲気が残っており、かつ緑も多いので落ち着いて暮らせる街という印象です。

◆都心へのアクセスが抜群!
人形町駅は、東京メトロ日比谷線と都営浅草線の2本の乗り入れ路線があります。
・東京駅まで 16分 乗り換え1回 (日比谷線・浅草線)
・品川駅まで 16分 乗り換えなし (浅草線)
・渋谷駅まで 29分 乗り換えなし (半蔵門線)
・新宿駅まで 20分 乗り換え1回 (浅草線・新宿線)
・池袋駅まで 33分 乗り換え1回 (日比谷線・丸ノ内線)
都心の主要駅までいずれも所要時間は30分圏内、池袋も約30分でアクセスできます。交通の便に関しては問題ない好立地と呼べるでしょう。

◆ショッピングやグルメも自慢の街です!
人形街駅周辺には大型商業施設はないものの、飲食店が豊富にあるので生活するには困らないでしょう。特に評判なのが老舗の味が楽しめるお店がたくさんあるところ。

①玉ひで 創業250年続く老舗。元祖親子丼が有名。

②洋食小春軒 創業100年以上4代続く洋食屋。特製盛り合わせのボリュームが評判です。

③人形町今半本店 すき焼きと言えば今半、というくらいの老舗。明治28年創業。ランチなら2千円台から食べられます。

また、コンビニや小型スーパーもあるため、1人暮らしにはうってつけ。人形町駅は中央区に位置し、すぐ西には東京駅があるため、ショッピングにもアクセスは比較的良い場所と言えます。


◆住んでみたい街「人形町」に住む!

【スカイコート日本橋人形町第2 704号室】19.83㎡ 81,000円

「人形町駅」から徒歩1分!静かな一角にある外壁タイル張りデザイナーズマンションです。バストイレ別、IHコンロ付きの物件です。なかなか空室が出ない、都心の1等地に住むのは今がチャンスです。物件詳細は賃貸情報ページをご覧ください!

10月5日に退去してお部屋を内見できるようになりました!ぜひお問い合わせください!!

投稿日:2020/10/12投稿者:吉野 徳子

「住んでみたいこんな街」は東京暮らしを検討中の方に向けておすすめの物件や街の雰囲気を紹介しています。
今回は「田町」の暮らしやすさについてご紹介します。

◆「田町駅」周辺ってどんな街?

何と言っても憧れの港区です!交通の便が良い。JR、地下鉄、都営バス、ちぃばす、自転車シェアリングなどで広い地域をカバーできます。
駅の三田口の方は大学があり学生で賑やか。芝浦側は芝浦アイランドをメインに高層マンションが建ち子育て世帯が増えています。病院も駅前の愛育病院をはじめ大きな総合病院がいくつかあり交通アクセスも良好。駅周辺には商業施設はないものの駅近くに立派なスポーツセンターがあり バスを使えばお台場、六本木ヒルズも一本でいけます。
現在田町駅前の開発工事が進んでおり更に今後期待されています。

◆都心へのアクセスが抜群!
田町駅は、JR山手線と都営浅草線、都営三田線の3本の乗り入れ路線があります。
東京駅まで 6分 乗り換えなし (山手線)
品川駅まで 3分 乗り換えなし (山手線)
渋谷駅まで 15分 乗り換えなし (山手線)
新宿駅まで 20分 乗り換えなし (山手線)
池袋駅まで 40分 乗り換えなし (山手線)
都心の主要駅までいずれも所要時間は30分圏内、池袋も約40分でアクセスできるので、交通の便に関しては問題ない好立地と呼べるでしょう。

◆ショッピングやグルメも自慢の街です!
田町駅周辺には大型商業施設はないものの、居酒屋、ラーメン、ファストフード、コンビニなどひと通りあるので生活するには困らないでしょう。

スーパーのピーコックストアはシーサイドエリアのランドマークとして評判の田町グランドパークタワー内にあります。品揃えは豊富で新鮮な野菜や鮮魚、お肉を取り扱っています。お昼は惣菜やお弁当が人気で、昼食を買うためにサラリーマンやOLで混み合います。

◆住んでみたい街「田町」に住む!

【パレステュディオ田町 402号室】22.32㎡ 98,000円

「田町駅」から徒歩6分!外壁タイル張りの分譲賃貸デザイナーズマンションです。システムキッチンはガスコンロ2口にグリルも付いています。おうち時間にお料理を存分に楽しめます!なかなか空室が出ない、都心の1等地に住むのは今がチャンスです!

ルームクリーニングも完了して綺麗なお部屋を内見できるようになりました!ぜひお問い合わせください!!物件詳細は賃貸情報のページもご参照ください。

投稿日:2020/10/01投稿者:吉野 徳子