東京のワンルームマンションの管理が強い

03-5256-6660

営業時間10:00~19:00定休日年末年始/GW/夏季休業

和不動産へ東京のワンルームマンションの管理をお任せください

和不動産で東京のワンルームマンション投資を始めませんか?

本ページでは、東京、そして和不動産でマンション投資を行なうことのメリットをご紹介します。

「不動産投資を始めたいけど右も左も分からない」という方はぜひご確認ください!

東京都心ワンルームマンションの賃貸市況とは

和不動産では、東京23区を中心に賃貸管理を行っており、入居率は脅威の99.6%を超えております。(2023年5月時点)
ここまで、入居率が高い理由はそもそも空室リスクを抑えた物件のみを販売しているからです。

空室リスクは、相場通りの家賃で大手のオフィス地域に通勤可能な駅を選ぶことで抑えられます。

『東京23区』だから入居率が良い

その理由は、需要の多さと供給の少なさにあります。

 

東京23区には『ワンルームマンション規制』があり、『一戸あたりの最低専有面積の指定』『総戸数に対し一定数以上ファミリータイプ住宅を設置する』などといったワンルームマンションの建築に対する規制が条例で制定されているため、ワンルームマンションの供給が抑えられています。

 

しかしその一方で、東京では単身者は増加し続けているのです。

単身者が増加すれば単身用のワンルームマンションの需要も高まりますが、ワンルームマンション規制と単身者の増加により『需要>供給』の関係は今後も続いていくでしょう。

『ワンルーム』だから入居がつく

ワンルームマンションは鉄筋コンクリートで建設されているため、木造物件に比べて防音性・断熱性に優れております。

近年では、リモートワークの増加や若者世代の家への滞在時間が長いという状況もあり、入居者は以前よりも防音性や断熱性を重要視しております。

今年5月には、青森のアパートで騒音のトラブルにより隣人の殺害及びけがが発生しました。
騒音問題やや隣人問題の回避する上で、マンションの入居需要は高まっております。

 

また、光熱費上昇による賃貸の変化も起きてます。
神奈川県などの乱立しているロフト付きの狭小アパートは天井高4mほどあるため、エアコンが効きにくく光熱費の負担が大きいです。
そういった理由もあり首都圏近郊の単身者の入居者需要が低下しています。

反対に、単身者のワンルームマンションはアパートに比べエアコンが効きやすく入居者の満足度も高くなっております。

 


上記のような理由により、和不動産では東京のマンション経営をおすすめしております。

和不動産でマンション投資を行なうことのメリット

和不動産では、物件の販売だけでなく、賃貸管理・原状回復までを自社で行っています。

 

賃貸管理の内容と、原状回復のこだわりについてご紹介いたします。

賃貸管理手数料は【賃料の3%+税】の業界最安値級

一般的に多い賃貸管理料の価格は【賃料の5%+税】ですが、和不動産はオーナー様の支出をなるべく抑え収益の向上を目指しているため、【賃料の3%+税】を維持し続けています。

 

「賃貸管理料が低いと管理範囲が少ないのではないか」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

 

和不動産では、物件の募集・契約・家賃の入金管理・家賃の支払い・更新・クレーム対応・解約等とサービス内容が非常に充実しており、賃貸管理に関わるすべての業務をオーナー様に代わり対応いたします。

原状回復工事もこだわって和不動産で実施します

原状回復は専門業者に依頼するのが一般的ですが、和不動産では賃貸管理だけでなく原状回復も自社で行っています。

 

理由としては、入居付けから退去後の原状回復までをワンストップで行うことで業者のスケジュール調整なども必要なくなります。


そのため外注するのと比較すると工期が短縮され、次の入居者が入居できるタイミングも早まります。そして、業者を介さないということは、人件費の削減にもつながります。

 

このように、和不動産では入居機会の損失をできるだけさせないようにし、空室リスクをできるだけ避けてオーナー様の収益向上を図っています

 

さらに、オーナー様の収益向上にこだわる当社では、原状回復工事にもこだわり、「塗る」「貼る」「磨く」という技術を用いて、一般的な原状回復工事に比べ工費削減と工期の短縮を図っています。

張り替えずに「塗る」

当社では、壁紙の原状回復にクロスメイク工法を取り入れています。これは、壁紙を張り替える必要がなく、塗って再生させるというものです。

 

クロスを剥がさず養生の必要もないため、廃棄ゴミはほとんどゼロ。

 

さらに、施工スピードは張替えの3倍以上、費用はクロス張替えの半分、ごみが出ないエコロジーなリフォーム、穴や傷も再生しクロスの模様もそのまま活かせるという特徴があります。

 

6畳間の壁一面で、施工時間はなんと約1時間。クロスメイクなら、環境保全に貢献でき、廃棄経費も抑えながら、アクセントをつけ、ワンランク上のお部屋にすることができるのです。

フローリングの上から「貼る」

当社では、オーナー様の要望に合わせて、コストを抑えながらも見た目の良さを引き出すプチリフォームの提案が可能です。

 

木の感触を求めるなら「ナオスフローリング」。
コストダウンを求めるなら「フロアタイル」。

 

「ナオスフローリング」は一般的なフローリング張替え工事に比べ、費用は3分の2(1K10万円程)工期も半分 (K1日~2日) で済み、「フロアタイル」は技術が進化して強度が上がりバリエーションも増え、費用は半分(1Kで8万円程)工期も半分(K1~2日)で済みます。

 

どちらも一般的なフローリング張替え工事に比べ、コストと工期が抑えられます。

取り替えずに「磨く」

キッチンや浴室など、水回りの原状回復やプチリフォームには、エール工法を取り入れています。エール工法とは、サビや汚れを徹底的に磨き、傷やヒビなどを補修し、コーティングをして仕上げるものです。

 

従来の原状回復では、サビついてしまった古びたキッチンは、新しいものに交換するというのが当たり前でしたが、エール工法なら、かなり使用感の出てしまっている20年以上前のキッチンでも新品同様になります。

 

この方法で原状回復を行えば、費用はシステムキッチン交換工事の3分の1まで抑えられ、工期は2日で新品同様になります。
原状回復を行うさいにローンを組んで対応をしていたオーナー様もいる中、このような工程を踏むことで余計な借り入れをせずに済んだ方も多くいらっしゃいます。

 

以上のように、和不動産では原状回復にもこだわりを持って取り組み、オーナー様の収益向上を経営理念として日々尽力しています。

マンション投資をご検討中なら無料個別相談へ!

「和不動産のマンション投資をもっとよく知りたい」とお思いでしたら、ぜひ無料個別相談へお申し込みください!

 

無料個別相談では、お客様の現在の資産状況、お客様がマンション投資を通じて達成したい目標についてお伺いし、一人ひとりに合った投資プランをご提案いたします。

 

「無料個別相談に参加すると強引に営業をかけられそうで怖い」とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、和不動産には「初回の個別相談では物件の提案をしない」というルールがあります

 

弊社としても、双方がしっかりと納得しての末永いお付き合いが望ましいと考えておりますので、もし個別相談をしてみて「なんか違うな」「自分にマンション投資は合わないな」などと感じられましたら、遠慮なくお伝えください。

スタッフのレベルアップにも繋がりますので、 個別面談のレベルアップにつながると考えております。
和不動産はアフターフォローNo1宣言をしており、オーナー様の満足度を高められるようにしていることを会社全体の方針として掲げております。

また、HPにも記載があるのですが宅建業者の免許番号が(10)とかなり業歴が長いこともお客様に満足していただけているのではないかと思っております。

 

無料個別相談はオンラインでも対応可能ですので、遠方にお住まいの方、「実際に会うのは2回目以降の相談からにしたい」などとお思いの方はぜひオンライン相談をご活用ください!

マンション投資の知識を付けたい方は不動産投資セミナーへ!

不動産投資やマンション投資に関する知識を付けたい方、疑問をお持ちの方は、和不動産の不動産投資セミナーへご参加ください!

 

セミナーは毎週欠かさず開催しており、不動産投資初心者の方向けのセミナーも多数ご用意しています。

 

来場型セミナー、オンラインセミナーともに参加費は無料。

参加者特典として、和不動産代表取締役 仲宗根の執筆書籍をプレゼントしています!

 

なお、セミナー内で物件紹介はしておらず、不動産投資のメリットやリスク、物件選びや運用のポイントなど、参加者が抱える不動産投資の疑問を解消できるような内容を解説しています。

 

「不動産投資について学びたい」とお思いの方はぜひお気軽にご参加くださいませ!

公式LINEではお友だち限定で非公開物件情報を配信中!

和不動産の公式LINEでは、通常非公開の物件情報や、セミナー情報をお友だち限定で配信しています。

 

お友だちになっておくだけで、和不動産おすすめの投資用マンション情報や、直近で開催されるセミナー情報、マンション投資のお役立ち情報が届きます。

 

「優良物件を逃したくない」「投資用物件を探す時間がない」「有益な情報やセミナーを見逃したくない」とお思いの方!ぜひこの機会にお友だちになりませんか?